【弘前大学 農学生命科学部 食料資源学科】小論文・面接解説(総合型選抜)

  • URLをコピーしました!

小論文試験全般に関する説明

小論文試験は、
高校で「小論文」といった授業科目が設定されておらず、
また、「小論文」という高校教科書があるのでもなく、
高校で「小論文の書き方」を教わった経験のない人も多い、
そして、正答例を「なんとなく『眺める』」だけで、実力が自ずと向上するわけでもない

いわば「ないない尽くし」のなかで学習を進める対策が難しい科目です。

本番の試験で着実に高得点を取るには、
論文とはそもそも何か
論文のルール、作法、構造とはいかなるものか
論理的思考力、表現力、読解力をどのように培うか
図表読み取り問題で問われる《情報の取り出し》《解釈》《評価》

について理解したうえで、的確に対策と実践演習を進める必要があります。

合格者の声(2025年度大学入試)

①「小論文は苦手」を克服できるレクチャー
②「想像できないくらい文章力を向上させることができました」
③小論文の個別オリジナルテキストとなる詳しい講評・丁寧な添削
④「受かる小論文」の書き方がわかる、書けるようになる
小論文対策 学習支援!| 講義スライドを特別公開中‼
《そもそも小論文とは?》をわかりやすく70頁で説明
(画像クリックで
公式LINEアカウントページへ)
小論文対策講座!|わかりやすく丁寧なレクチャー、質の高いオーダーメイド対策で合格へ
(サイトメニューから
各講座紹介ページへ)
当校受講生合格者インタビュー!
(※画像クリックで「合格者の声」ページへ)
埼玉県内進学校 現役生|過去問の精緻で詳細な分析から類題を選定し、徹底した実践演習で苦手な小論文を克服して合格!
目次

はじめに

総合型選抜Ⅰでは、小論文と個人面接の評価を総合して判定し、大学入学共通テストは課しません。
配点は小論文300点、個人面接450点の合計750点として採点されます。

募集要項には次の通り、記載されています。

<小論文>
農学や生命科学などに関するいくつかのテーマについて論述する(制限字数800字)。

<個人面接>
複数の教員による個人面接を20分程度で行う。 具体的には,アドミッション・ポリシーに掲げた農学生命科学部及び各学科が求める学生像に適するかどうかを総合的に判断するための質問を行う。また,面接の過程で,大学で学ぶために必要な基礎学力を確認するため,口頭試問を行う。出願の際に提出された調査書及び志望理由書を個人面接の参考資料として使用する。

学科口頭試問実施方法
生物学科「生物基礎」及び「化学基礎」の内容を問う口頭試問を実施することにより,大学で学ぶために必要な基礎学力を確認する。
分子生命科学科「生物基礎」及び「化学基礎」の内容を問う口頭試問を実施することにより,大学で学ぶために必要な基礎学力を確認する。
食料資源学科口頭試問の開始時に,志願者は「生物基礎」または「化学基礎」のどちらか1科目を選択する。選択した科目の内容を問う口頭試問を実施することにより,大学で学ぶために必要な基礎学力を確認する。
国際園芸農学科口頭試問の開始時に,志願者は「国際園芸農学科と関連性が高く,自身が興味・関心の高い科目」を1つあげる。その科目の内容を問う口頭試問を実施することにより,大学で学ぶために必要な基礎学力を確認する。
面接項目

過去の出題解説

令和6年度のゲノム編集食品に関する出題は、他大学でもみられたものです。令和7年度はビタミンCに関して科学雑誌『Newton』から課題文が採られました。

学科口頭試問実施方法
令和7年度ビタミンCのはたらきと壊血病治療、人間に必要なビタミンC摂取量
令和6年度ゲノム編集食品の現状と課題および可能性
令和5年度抗菌微生物M-2196のさまざまな植物に与える影響と植物病原菌に対する抗菌活性
令和4年度世界における土壌劣化の原因とその面積
小論文出題テーマ

小論文対策

入学後に修学する学問領域のいわば「入門編」「とば口」とも捉えられるテーマが出題されます。類題に当たっておくと同時に、専攻する学術領域に関する基本的な知識を取り揃えたうえで、自然科学系、理科系らしい答案論考を記述できる実力を養っておく必要があるでしょう。

基本講座|わかりやすく丁寧なレクチャー、質の高いオーダーメイド対策で合格へ

当校受講生には、過去問のほかに類題を選定し、取り組むよう対策メニューを設計しました。

STEP
過去問分析

過去問を詳細に分析し、受験者に求められている能力をレクチャーします

STEP
具体的な対策

それをふまえた、ほかでは提示できない具体的な対策問題群、講読図書を教えます

STEP
実力養成

小論文対策としてはもちろん、面接対策にも役立つ問題群の答案を執筆することで着実に合格できる力を養うことができます

面接解説

面接官は3名で、時間は20分程度。

  • 自己PR
  • 自身の志望している学部について説明してください
  • この学部にはどのような人が向いていると思いますか

当校受講生によれば、穏やかな雰囲気のなかで口頭試問は行われたようです。

2026年度試験に向けた対策の重要ポイント

 大学入試小論文試験では、自然科学系あるいは人文社会科学系など志望先の学部系統が異なるとしても、受験者の高校生に求められる論理的思考力、読解力、表現力は概ね共通しています。つまり、《論文とはいかなるものなのか》《論理的に記述するとはどういうことか》《論文のルール、作法、構造とはどのようなものか》に関して理解したうえで、準備を進めることがきわめて重要です。

文系小論文基本講座
文系小論文基本講座
小論文試験、面接について現職大学教員へ取材
(※画像クリックで該当ページへ)

※インタビュー冒頭部分(約9分)
※カフェでの取材だったため、周囲の音が入っていることを予め了解下さい

精度の高い分析に基づいた小論文対策で志望校合格へ
~質の高いオンライン個別指導で「受かる」小論文が書けるようになる~

総合型選抜
小論文対策にくわえて志望書添削
面接練習・対策も行いたい方向け

一般選抜
難関中堅国公立・私立大学小論文試験対策
として本格的な準備を行いたい方向け

[直前対策コース]
1カ月コース

[早期対策コース]
2カ月コース

[特別対策コース]
3カ月コース

基本講座
国公立二次対策も

※専科講座以外の大学学部
※総合型選抜&一般選抜
※1・2・3カ月コース

早慶専科講座
一般選抜・総合型選抜

※早慶各学部全般
※総合型選抜&一般選抜
※1・2・3カ月コース

スポ科専科
一般選抜・総合型選抜

※2025年度総合問題対策
※スポーツ推薦選抜&一般選抜
※1・2・3カ月コース

慶応文専科
一般選抜・総合型選抜

※難度の高い小論文対策
※自己応募推薦&一般選抜
※1・2・3カ月コース

学芸大専科
一般選抜・総合型選抜

※各学類・コースに対応
※学校推薦型選抜&一般選抜
※1・2・3カ月コース

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次