大学入試小論文– category –
-
【早稲田大学スポーツ科学部】2023年度 小論文正答例・添削例(自己推薦)
はじめに 2023年度問題(自己推薦)正答例・添削例 小論文対策を行うにあたり、自己推薦選抜、一般選抜の双方ともチェックしておく必要があります。なぜなら、わかりやす... -
学習院女子大学国際文化交流学部国際コミュニケーション学科 編入学試験(3年次編入)2024年度 合格者速報
はじめに 編入学試験で問われることとは? 先日、学習院女子大学国際文化交流学部国際コミュニケーション学科 編入学試験(3年次編入)に合格した旨の吉報が、受講生の... -
早稲田大学スポーツ科学部 2024年度 合格者速報①総合型選抜 III群 (スポーツ自己推薦入学試験)
はじめに 本日(2023年11月10日)、早稲田大学スポーツ科学部 総合型選抜 III群 (スポーツ自己推薦入学試験)に合格した旨の吉報が、受講生の方から寄せられました。 Y... -
【神戸市看護大学】2022年度 小論文正答例(一般選抜・前期日程)
【神戸市看護大学】2022年度 小論文正答例(一般選抜・前期日程)問題ⅠおよびⅡ -
【2024年度入試】明治大学総合数理学部推薦入試および大学情報系学部・学科向け小論文対策《類題セレクト》
はじめに 情報系学部・学科向け小論文対策 推薦選抜の場合、過去問が広く開示されておらず、どのような問題を解くことが小論文対策になるのか分からないという相談が寄せ... -
【静岡大学グローバル共創科学部(地域創造学環)】2022年度小論文正答例(学校推薦型選抜)
はじめに 大学入試小論文、総合問題、現代国語[評論文]で頻出テーマのSDGsに関連した出題に関する当校の解説は次の通りです。本記事で説明している重要テーマ「コモンズ... -
課題文『自分のアタマで考えようー知識にだまされない思考の技術』
はじめに 先日、匿名で答案添削の依頼がありました。当塾は、学習にまつわる相談は無料で広く実施していますが、小論文添削を無償で行うサービスは提供しておりません。... -
【北九州市立大学法学部】2023年度 小論文解説・正答例(学校推薦型選抜入試)
はじめに 北九州市立大学では、多くの学部・入試方式で小論文が試験科目に採用されています。特に、学校推薦型選抜(文系)において、外国語学部・経済学部・文学部・法... -
【青山学院大学地球社会共生学部】2020年度 小論文解説・正答例
はじめに 前回の投稿で、【中央大学国際経営学部】2023年度小論文試験で出題された「グローバル化と格差」に関する説明を2回に渡って行いました。 今回は、類似した出... -
【中央大学 国際経営学部】2023-2025年度 小論文解説・正答例(総合型選抜・自己推薦入試)その2
埼玉県内進学校 現役生|過去問の精緻で詳細な分析から類題を選定し、徹底した実践演習で苦手な小論文を克服して合格!(※画像クリックで合格者インタビューへ) 【中央...