徹底添削講座
クベルナレッジアカデミーの基礎から小論文添削講座(大学受験生)高3生・浪人生向け
早稲田大学社会人博士課程出身講師が指導
基礎から応用まで、中堅大学から難関大学まで、総合型選抜から一般選抜まで、大学受験生から社会人受験生まで対応した小論文講座です。
社会科学・人文科学系を志望する全受験生を対象としています。
「受かる小論文」が書けるようになることを目的、目標とした添削講座です。
3つの特長
小論文の実力錬成に適した実際の出題を厳選
難関中堅大の小論文試験で実際に出題された直近の過去問から実力をつけるのに適したものを選び出し、基礎的な内容から応用的な水準まで網羅しています。
高度で難解な内容にも慣れることで論理的な文章を読みこなす力(読解力)を錬成すると同時に、考える力(思考力)、書き上げる力(表現力)を養うことができます。
現在の実力からゴール地点である本番試験までを見据えた実力養成
難関中堅大で出題された各学部における小論文試験の頻出テーマに取り組むことで、本番の試験を意識しながら実力を伸ばしていくことができます。
コンクール作文・小論文の査読多数の講師が大学入試採点官の視点で添削
小論文のプロ添削者が提出された答案論考を添削します。小論文にふさわしい表現のみならず論の運びや立論のほか論文の作法やルールにいたるまでアドバイスします。
早稲田大学院博士課程出身3名の講師による添削
- ①マスコミ勤務20年でコンクール作文・小論文の査読多数。雑誌寄稿、学会発表、企業面接官の経験
- ②聖光学院出身。現在、博士課程在籍中の若手研究者
- ③都内大学教員。入試小論文の採点業務も担当。学会誌への査読論文掲載の実績あり。高校社会科教員免許も保有
各試験選抜方式に対応
いずれの選抜方式にも対応
一般選抜
総合型選抜
学校推薦型選抜
各学部学科に対応
文・教育・社会
国際・経済・法
学際系・看護系
人文社会科学系全般、学際系学部(人間科学部、教養学部など)、国際系
受講の流れ
当校オリジナルテキストを読み、小論文に関する理解を深めながら、実戦的な感覚と力を養っていきます。
大手塾をしのぐ鋭く丁寧な添削で「気づき」を得ることを通じて実力を向上させることができます。
小論文テキストのサンプル
これ1冊で本格的な小論文対策が学べる入門書。受講生・購読者から大きな反響
¥2,980円(税抜)¥3,278円(税込)
動画解説(※画像クリックで遷移)
各テーマに関して2題ずつ、課題に取り組み、答案論考を提出していただきます。
答案をメールで提出送信し、添削はおよそ3日間以内をめどに戻します。添削をただ漫然と眺めるのではなく、次の課題を書く際に「まねる」「盗む」といった感覚で自身に取り込んでいきましょう。
復習するばかりでなく、例えるならば「大谷翔平選手の投球打撃フォーム」や「藤井聡太棋士の指す手」を自身で再現するような感覚をもちましょう。
添削指導サンプルはこちら
小論文テーマ
大学入試小論文試験の頻出テーマに取り組むことで、どのようなテーマが出題されても対応できる実力を養います。
順番 | テーマ | 種類 |
Ⅰ | ①「教わる」「学ぶ」とはどのようなことか ②ジェンダーについて | 課題文型 課題文型(新聞) |
Ⅱ | ③国民の健康と喫煙行動 ④スポーツ、芸術において競争は必要か | テーマ型 課題文型 |
Ⅲ | ⑤グローバリゼーションと格差 ⑥異文化理解とは? | 課題文型 課題文型 |
Ⅳ | ⑦民主主義政治の困難さ(科学と政治、SDGs) ⑧『実力も運のうち―能力主義は正義か?』 | 課題文型 課題文型 |
Ⅴ | ⑨「もしスポーツがこの世からなくなったら」 ⑩人工知能と情報社会 | テーマ型 課題文型 |
Ⅵ | ⑪ポスト・トゥルース社会の分断(フェイクニュース・エコーチェンバー・フィルターバブル) ⑫資本主義経済について | 課題文型 課題文型 |
全12回の添削
1題2時間、1テーマごとに4時間(上記Ⅰ~Ⅵ)の小論文対策
Z会など大手塾を上回る精度と水準の添削で難関大合格へ
メリット
いずれの試験選抜方式(総合型選抜、学校推薦選抜、一般選抜)にも共通した受講の利点
他の受験生にアドバンテージをもつことができます
直前期に「間に合わない」というリスクを避けられます
志望校選定の幅が広がるとともに、余裕をもって合格に近づくことができます
高い水準の添削指導を通じて着実に合格できるだけの実力を養成することができます
総合型選抜・学校推薦型選抜
早期対策によって時間をかけて小論文対策・準備をおこなうことができる
小論文対策のみならず面接、志望書作成にも役立つ。特に採点官である大学教員との面接、「入学後に学びたい分野」「学問への興味」をアピールする際にも役立つ
その地力をつけるための対策レクチャーです
高い水準のレクチャーを通じて着実に合格できるだけの実力を養成することができます
合格者の声(2024年度大学入試)
※スクロールできます→ 画像クリックで合格者インタビューへ
よくある質問
各大学の出題傾向分析に精通
例えばZ会など大手塾の通信添削に比べて添削料金が高いと感じる受験生、保護者の方がいるかもしれません。
しかし、大手新聞社で数千通の応募作文・小論文を査読し、多くの大学生のレポートを採点するとともに、雑誌寄稿や論文執筆の経験を活かした講師による大手塾をしのぐ添削クオリティは、ほかの塾、予備校で探しても見つけることができないはずです。
また、当校の添削者は、上記の代表講師のみならず、都内大学の元教員と早稲田博士課程所属の現役若手研究者も担当します。実際に大学入試小論文で採点をおこなう教員に並ぶ学力と視点から添削をおこないます。
そうした質の高さと他塾では取り揃えることのできない講師陣容から料金を設定していることをご理解いただければ幸いです。
対象
大学受験
- 学校推薦・総合型選抜・一般選抜で小論文が課される大学学部を目指す方
大学学部編入試験
- 大学文系学部(人文・社会科学系)の編入試験を受ける方